お付き合いの期間も含めると14年目になる松岡夫婦が経験を基に、長続きするカップルの特徴について厳選した5つにまとめてみました!
1、干渉しすぎない
交友関係・趣味・仕事全てをパートナーが干渉しているとメンタルバランスが崩れがちになります。
どんなに大好きな人でも1人1人のプライバシーは大切に、”つかず離れず”で関係を維持しましょう。
2、程よく我慢
何でもかんでも自分の気持ちを吐き出すことを正義とせず「相手にも事情があるのだろう」と俯瞰をしながら我慢する気持ちも大事です。
逆に言いたい事を言えずに我慢が募って爆発してしまうのもよくないので、冷静に話し合える機会を設けるのも良いですね。
3、出会った頃を2人で振り返る
何事も”初心にかえる”ことは大事ですが2人で「あの頃はあーだったよね」と話していると楽しい思い出と共に2人の愛の根源を再認識できます。
写真や動画を見ながら、2人の思い出の曲を聴きながらお話していると愛おしさが増してくるはずです。
4、コミュニケーション
2人でしっかり話し合う事は長続きの基本であり意外と難しい事です。
些細な事でも”ホウレンソウ”を意識することでちょっとしたすれ違いが減ったり、最近の心境を語り合ったりする事でより相手を理解できます。
5、感謝を伝える
日頃の感謝の気持ちを伝えましょう!
恥ずかしい人は2人の大切な記念日や誕生日などの特別な日だけでも何かしらの表現で伝えましょう!
一緒にいる時間が長くなるほどお互いが当たり前になって感謝を伝えることが減りますが、感謝を伝える事で相手を大事にしていることが、より伝わり信頼や安心感につながります。
いかがでしたでしょうか?
皆さんもパートナーと長続きする秘訣はありますか?
私たち夫婦もまだまだこれからですが、今まで一緒に過ごした14年で学んだことを元にした選りすぐりの5選ですので、マンネリ化等で悩んでいる方の役にたてると嬉しいです!
無料カウンセリングはお気軽にお問い合わせください。
Comments