top of page

奢り奢られ問題


食事中の女性

結婚相談所の仲人として、婚活中のデートにおける「奢る・奢らない問題」について詳しくお伝えしたいと思います。

この問題は多くの男性にとって頭を悩ませるものではないでしょうか…?

婚活をスムーズに進めるためには非常に重要なポイントとなりますので、このブログを参考にしていただきデートを賢く進めてライバルと差をつけていきましょう!



1.初回デートは男性が奢るべき

まず、婚活における初回デートでは、男性に奢っていただくことを強くお勧めします。

なぜか女性は奢ってもらえないと「この人は私に興味がないのでは…」「この人はケチなのでは…」と勝手に感じてしまうことが多いからです。

初回デートはお互いの第一印象を決定づける重要な場面です。

この一度のデートで好印象を持ってもらうためには、男性の気遣いが不可欠です。

特に婚活の場ではライバルが多く、他の男性と差をつけるためには、最初のデートでの奢りは非常に有効な手段です。

また、初回デートでご馳走することで、男性が自信と誠意を示すわかりやすい機会にもなります。

女性に対して「自分はあなたを大切に思っている」というメッセージを伝えるためには、言葉だけでなく行動で示すことが重要です。


2.2回目以降のデートは割り勘も視野に

2回目以降のデートで、毎回奢り続ける必要はありません。

むしろ毎回ご馳走しているのに自分も支払おうという素振りも見せない女性はおすすめできません。

婚活中はお見合いやデートを同時進行でスケジューリングしていきますので、毎回それぞれに奢っていては金銭的にきつく感じますよね。

ご自身のお財布事情と気持ちをよく考えてきつい時は無理せずに活動していきましょう。

タイプで話も合う女性だけど毎回ご馳走するのが少しキツくて…そんな場合は1度カウンセラーに相談しましょう!

カウンセラーがお相手に伝わらないようお相手のカウンセラーにお気持ちを聞くこともできますし、一緒にどうすれば良いのか考えてくれます。


初回デートの後、交際が進み二人の関係が少しずつ進展していく中で、お互いの価値観や金銭感覚を共有し合うことが大切です。

夫婦になる上で金銭感覚の一致は非常に重要な要素であり、交際中からしっかりと擦り合わせていくことが望まれます。


3.女性は奢ってもらったら感謝を伝える

最後に、女性の皆さんへのアドバイスです。

デートで男性に奢ってもらった際には、必ず感謝の気持ちを伝えましょう!

「奢ってもらうのが当たり前」と思わず、常に自分も支払う意志があることを示すことが大切です。

多くの男性は、結婚相手を選ぶ際に相手の金銭感覚も重視しています。

奢ってもらったことに感謝し、その気持ちを素直に表現することで、男性に対して好印象を与えることができます。

また、感謝の気持ちを伝えることで、男性に対して尊重の意を示すことができます。

これは二人の関係をより良好なものにし、将来的なパートナーシップにおいても大きなプラスとなります。

結婚相手を見つけるためには、相手への思いやりと感謝の気持ちを忘れずに持つことが重要です。


4.まとめ

婚活中のデートでは、初回デートは男性が奢り、2回目以降はお互いの金銭感覚を尊重しながら割り勘も視野に入れて考えていくことが重要です。

女性は奢ってもらった際には感謝の気持ちを忘れず、自分も支払う意志を示すことが大切です。

これらのポイントを押さえることで、婚活をより有利に進め、素敵なパートナーと出会える可能性が高まります!

結婚相談所の仲人として、皆様の幸せな将来を心より願っています。


 

婚活サロン Duo Mariage(デュオマリアージュ)は30代夫婦がメインカウンセラーとして男女それぞれの目線から同年代の感覚でアドバイスやサポートをしている結婚相談所です(^^)/

どんなお悩みでもご相談受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!



Comments


お気軽にお問合せください

営業時間/10:00~19:00

定休日:不定休

※営業電話及びメールは固くお断りしております

埼玉県 西武線沿線:婚活・結婚相談なら

婚活サロン Duo Mariage(デュオマリアージュ)
埼玉県IBJ正規加盟
bottom of page